結婚式でのマナー

ご祝儀のマナー

 

 

結婚式のマナーの中でも重要なのが、ご祝儀のマナーです。ご祝儀のマナーというのは、特に決められている訳ではないのですが、一般的に、新札を入れるとうマナーがまずあります。

 

 

そして金額は、偶数は割り切れてしまうということから、でいれば奇数で入れるようにしましょう。2万円4万円を入れたいと思っている場合は、1万円札と5千円札を組み合わせて奇数にするといいでしょう。

 

 

結婚式のご祝儀のマナーは送る相手によって金額が変わってきます。同僚や友人へのご祝儀の場合には、一般的には、3万円が相場です。夫婦で出席するという場合には、通常は一人3万円ですから、6万円ということになるのですが、偶数になるので、5万円が相場となっています。

 

 

兄弟や親せきが結婚をするという場合の、ご祝儀の相場は、5万円から10万円が一般的です。

 

 

このように金額が贈る相手によって違っているのですが、ご祝儀袋も金額に合わせて種類がありますから注意しましょう。贈る金額を確認してそれに見合ったご祝儀袋を選びます。

 

 

10万円以上の場合には豪華な祝儀袋を選ぶことになります。袋の値段のマナーとしては中身の100分の1の値段となっています。

 

 

ご祝儀の表書きのマナーですが、ボールペンや万年筆で書くのは避けて、毛筆やサインペンで書きましょう。表書きは、真ん中より上に、「寿」や「御結婚御祝」などの言葉を書きます。最近は初めから書かれているご祝儀袋もあります。名前は、夫婦なら、夫の名前を右に、左に妻の名前を書き、会社名を入れる場合には会社名も小さく入れておきましょう。